看護系の自己PRはどうやって書けばいいの?例文を見ながら進めてみよう。

看護系のオープンキャンパスに行こう!

専門学校やスクールの入試をいざ受けよう!と思っても、どの学校も対策が同じとは限りません。
中には独自の選出方法を取っている学校も……?
ですが安心して下さい!
そういった学校は事前に対策講座や説明会を行っています。
特にAO入試は独自のルールが多いので、人で悩むより学校へ行ってみた方が早いかも……!?

看護専門学校の自己PRの主題

看護専門学校・スクールの自己PRの主題の決め方

まず主題をきめるわけですが看護専門学校を受けるときどんな主題を決めればいいのか迷う人は多いと思います。
そう考えた時にまず看護師、医療関連等の仕事に就くときどんなスキルがあればウケがいいのかを考えてみましょう。
そうすると自ずと自分の主題が見つかってきます。

看護の仕事に就くとき必要なスキル

  • ・看護のための知識
  • ・患者さんと対面で安心させるために陽気であること
  • ・自分のスキルアップをする上での努力
  • ・夜勤等も頑張れる体力
  • ・患者さんの命を預かっているという責任感
  • ・患者さんの介護等めんどうをみるのが好き

ざっと看護・医療の仕事に必要なスキルをあげてみました。もちろんこれだけではありませんのであなたなりに看護の仕事をする上で何が必要か考えてみましょう。

看護師専門学校の自己PR参考例

例:【私は相手を元気つけるのが得意です】
昔から悩んだり落ち込んでいる友達をほっておくことができなくて相談にのったりしていました。
最終的には落ち込んで暗い顔だった友達が明るい顔で「ありがとう!○○が相談にのってくれたおかけで心が楽になったよ」 といってもらった時には私までとても嬉しくなりました。病気などで不安になっている患者さんをまずは精神的に元気にしてあげたいそんな 気持ちを常にもって看護師という仕事につくため学校でたくさん勉強したいと思います。

 

医療専門学校の自己PR参考例

例:【私は6年間同じ部活を頑張りぬいたので体力があります。】
私は中学からバスケットボールをはじめ高校を通して6年間やりぬきました。
最初仲のよい友だちが先にレギュラーのポジションをとって非常に悔しい思いをしました。
そこで朝、自主練で毎日走り込みとシュートの練習を繰り返しました。そこでかなり持久力および瞬発力がついたように思えます。
そして最終的にはレギュラーを勝ち取り初めてチームで勝利した時の感動は忘れません。
この経験から今では最後まで諦めず努力することなにをするにも体力は必要であることがわかりました。

                         

学校の特徴を知って自己PRにつなげよう

大阪医専

大阪医専

首都医校

首都医校

東京医薬専門学校

東京医薬専門学校

大阪医療技術学園専門学校

大阪医療技術学園専門学校

大阪医療福祉専門学校

大阪医療福祉専門学校